本文へ移動
株式会社                        
ジェイジェイ旅行センター 
〒791-3301 愛媛県喜多郡
内子町内子1948番地
【 駐車場ございます 】
 
TEL:0893-44-5788
FAX:0893-44-4290

<営業時間>

平日/10:00~17:00

※土曜・日曜・祝日定休

1
4
5
5
7
9

【2018年】秋の高野山バスツアー

秋の高野山「金剛界 結縁灌頂と奥の院詣り」

■金剛峯寺イメージ
●日程:2018年10月1日(月)~10月2日(火)
●旅費:36,800円(1名様代金・税込)
    【結縁灌頂の入壇料3,000円込】
●食事:朝食1回・昼食2回・夕食2回
●宿泊:宿坊(三宝院クラス/男女別4~5名1室)
●最少催行人員:20名様
●その他:添乗員同行【高野山では案内人同行】
 
日次
日程(スケジュール)
食事
10/2
【月曜】
各地[6時ごろ]=徳島港~(フェリー・弁当)~和歌山港=
     =壇上伽藍金堂【金剛界結縁灌頂】=宿坊(三宝院クラス)
朝 ×
昼 ●
夜 ●
10/3
【火曜】
宿坊=【じっくりと高野山奥の院】=天然温泉ゆの里(昼食)=
  =【慈尊院】=【淡路島SA:休憩】=【吉野川SA:夕食】=各地(22時頃)
朝 ●
昼 ●
夜 ●

結縁灌頂とは

宗派にかかわらず、どなたでも諸仏と縁を結ぶことが出来る灌頂を「結縁灌頂」といいます。高野山では春に胎蔵界、秋に金剛界の結縁灌頂を行っています。受者は印と真言を面授され、そして両目を覆われ、印の先には花を授けられ曼荼羅へと導かれます。そして花を曼荼羅に投ずる事によって曼荼羅の諸仏と「仏縁」を結びます。これを「投花得仏」といいます。次に如来の智慧の水を阿闍梨様より注いでいただき、煩悩の闇をさまよっている我々に道しるべを与えていただきます。

慈尊院は

弘仁7年(816年)弘法大師(空海)が、 高野山開創に際し、高野山参詣の要所にあたるこの地に表玄関として伽藍を草創し、一 の庶務を司る政所、高野山への宿所、冬期の避寒修行の場所とされました。
TOPへ戻る